近年、生成AIの技術が急速に進化し、テキスト、画像、音楽、コード生成など、多様な分野で利用機会が増えてまいりました。
これに伴い、開発環境のあり方が大きく変わりつつありますが、同時に、著作権や知的財産に関する新たな課題も浮上しています。
本セミナーでは、文化庁の『AI と著作権に関する考え方について』の検討委員でもある中川達也弁護士をお招きし、著作権の基本から生成AIによる成果物の著作について、リスクや注意点を交えてを解説いただきます。
生成AI技術に携わる開発者様や生成AIの利用者様、生成AIに興味のある方など奮ってご参加ください。
開催日 | 2024年10月24日(木) | |
タイムテーブル | ||
14:00 - 15:00 | 「知って安心! 生成AIと著作権」 講師:染井・前田・中川法律事務所 弁護士 中川達也 氏 |
|
形式 | オンライン(Zoomウェビナー) | |
費用 | 無料 | |
お問い合わせ先 | 株式会社モリサワ エンタプライズ営業部 enterprise-sales@morisawa.co.jp |
染井・前田・中川法律事務所
弁護士 中川達也 氏
1998年東京大学法学部卒業、2000年弁護士登録。
現在は染井・前田・中川法律事務所パートナー、早稲田大学大学院法務研究科非常勤講師、明治大学商学部兼任講師、文化審議会著作権分科会臨時委員を務める。
著作権法を中心とする知的財産関連業務、メディア・エンターテインメント関連業務、人事・労務関連業務を中心に、広く企業法務全般を取り扱う。